ver.1.1.7 ( 2014/01/15 )
            
            - アカウント認証をSSL接続で行えるようにした。
 - 機能追加はありません。
 
              ver.1.1.6 ( 2014/01/08 )
            
            - Twitter側の仕様変更(SSL(HTTPS)接続の強制)に対応。
 - 機能追加はありません。
 
              ver.1.1.4 ( 2013/11/26 )
            
            
              【新機能】
              
          - プロフィールのバナー画像の表示に対応。
 
- スムーズスクロールの挙動を改善。
 - RTの解除に対応。
 
- 非公開アカウントでツイートを削除できないのを修正。
 - その他色々修正。
 
              ver.1.1.3 ( 2013/11/07 )
            
            
              【新機能】
              
          - 画像の拡大縮小に対応。
 - 複数リプライに対して複数リプライで返せるようにした。
 
- ツイート欄を141文字以上入力できるようにした。(ただしツイートの為には140字以内に収める必要あり)
 - ソースコードを大幅に整理した。
 
- 画像表示後UserStreamが復帰する場合があるのを修正。
 - タブレットで同時表示をオンに出来てしまうのを修正。
 
              ver.1.1.0 'NanbanSoba' ( 2013/11/07 )
            
            
              【新機能】
              
          - ダイレクトメッセージの送受信に対応。
 - ノイズキャンセリング機能(フォロー外からの返信をミュート)を追加。
 
- 本文の無い画像のみの投稿に対応。
 - HTML形式のプロフィールの表示に対応。
 
- 返信履歴がツイート入力欄に被る場合があるのを修正。
 - アカウントを切り替えられない場合があるのを修正。
 
              ver.1.0.6 ( 2013/10/26 )
            
            
              【修正】
              
          - アカウントを切り替えられないバグを修正。
 
              ver.1.0.5 ( 2013/10/26 )
            
            - 今回のアップデートで権限「READ_PHONE_STATE」が追加されていますが、 P-01Dでのクラッシュ対策の他には一切この権限を用いておりません。
 
- アイコンを新しいデザインにした。
 - 簡易抽出タブ機能を追加。(現在検索中の単語をTLで見つけると、検索タブへ自動的に追加します)
 - 検索ボタン長押しで検索の保存/削除を出来るようにした。
 
- 「ツイートの詳細」の表示位置を邪魔にならない位置に変更した。
 
- P-01Dにおいて、認証時にパスワードを保存するとクラッシュするバグを修正。
 - 設定画面のバージョンが間違っていたのを修正。
 
              ver.1.0.4 ( 2013/10/04 )
            
            
              【新機能】
              
          - スマートフォンにおいて同時表示の表示位置を反転出来るようにした。
 - ツイートの詳細情報を隠せるようにした。
 
- アカウント追加時に「キャンセル」を押すと落ちるバグを修正。
 
              ver.1.0.2 / 1.0.3 ( 2013/10/04 )
            
            
              【新機能】
              
          - タイムラインの「続きを読む」機能を実装。
 - 画像の共有に対応。
 - Webのツイートボタンからの共有に対応。
 
- 入力欄周辺の隙間からのタップ誤爆を防止するようにした。
 
- アカウント切替時に落ちるバグを修正。
 - httpsでアイコンが読み込まれない場合があるバグを修正。
 - その他バグを修正。
 
              ver.1.0.1 ( 2013/09/15 )
            
            
              【新機能】
              
          - トレンドの取得と検索に対応。
 - 返信履歴から画像やプロフィールを開けるようにした。
 - 起動時にTLを取得する際の取得件数を変更できるようにした。
 - 画像をダウンロードする際に、スクリーンネームごとにフォルダに分けるようにした。
 
- タップ位置がズレなくなった。
 - タイムラインをスクロールする際のレスポンスを改善。
 - 内部処理の最適化。
 
- 初回起動時と通信障害時に自分のスクリーンネームを取得できないバグを修正。
 - タブレットもしくは同時表示時にアカウントを切り替えた際に、TLを取得しないバグを修正。
 - 画像を表示できないバグを修正。
 - タップした際にTLの取得漏れを起こすバグを修正。
 - その他多数のバグを修正。
 
              ver.1.0.0 'NamekoSoba' ( 2013/09/15 )
            
            
              【新機能】
              
          - タブレットに正式対応。
 - スマートフォンにおいて、TLとその他任意のタブの同時表示に対応。
 - 非公式RTに対応。
 - RT数の表示に対応。
 - 投稿する画像の回転に対応。
 
- 戻るキーを押すとタイムラインに戻るようにした。
 - タブのボタンを押すとリストの先頭へ飛ぶようにした。
 - その他多くの操作性の改善。
 - レスポンスの改善。
 
- アカウントが選択されていない場合にメニューが空欄だったのを修正。
 - 画像の読み込みが終わらない場合に読み込み表示が消えないバグを修正。
 - SSLが有効にならないバグを修正。
 - 設定画面のテーマを変更。
 - その他バグ修正。