ラベル Android の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Android の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月17日日曜日

Raspberry Pi で WiFi ファイルバックアップ

皆さん、Android 端末の /sdcard に保存したデータはバックアップを取っていますか?

iPhone を始めとする iOS 端末には iTunes や iCloud への充実したバックアップ機能がありますが、一方 Android 端末にはその手の「ワンクリックでバックアップ」は選択肢が多くありません。万一端末が故障したりすると、データが端末の内部にしか保存できない microSD 非搭載端末なんかではお手上げになるわけです。

もちろん都度 PC に繋げて /sdcard のファイルを吸い上げる方法もありますが、面倒だし端末が複数あると管理しきれなくなるのが目に見えています。できれば WiFi 経由で一気にバックアップしたいものです。モバイル端末向けではありませんが Apple はそういった目的のガジェットを作っていましたね。



そこで、バックアップ環境の構築のために Raspberry Pi 2 Model B (以下 RasPi ) と 3TB HDD を買いました。



2016年4月10日日曜日

OTAを待たずにSmartwatch 3に6.0を焼く

さて、 Smartwatch 3 に新しいファームウェア MEC24H が提供されました。このファームウェアによって、Smartwatch 3 が Android 6.0 Marshmallow にバージョンアップされます。このバージョンアップの OTA 提供が開始しましたが、例によって段階的な提供となる為、提供開始からアップデートの受け取りまで最大で 2 週間程度のタイムラグが発生します。

いち早く試したかったので、OTA を待たずに ADB Sideload を使用して新しいファームウェアを導入します。

2014年11月20日木曜日

IntelliJ IDEA で LG の QSlide アプリをコンパイルする

Qスライドのアプリ開発を行うにあたって Eclipse でのコンパイル方法は LG Developer に載っているのだが、開発環境が IntelliJ IDEA なので、Gradle ベースのプロジェクトだとどうコンパイルすれば良いのかと言う所でつまづいたのでメモ。

( この記事の内容は Android Studio においても同様に適用可能です )

1. Android SDK Manager を開き、Tools → Manage Add-on Sites を選択する。


2. User Defined Sites タブの New を選択し、
http://developer.lge.com/sdk/android/repository.xml
 を追加する。



3. SDK Manager の Packages → Reload より再読み込みする。


4. Android 4.2.2 (API 17) より、SDK Platform と LG QSlide SDK をインストールする。


5. New Project より新規プロジェクトを作成する。この時、

  • Minimum required SDK: API 17: Android 4.2 (Jelly Bean)
  • Target SDK: API 17: Android 4.2 (Jelly Bean)
  • Compile with: QSlide Add-On (LGE) (API 17)

を選択する。


6. File → Project Structure → Modules を開き、
app → Dependencies タブの Module SDK を Android 4.2.2 QSlide Add-On に変更する。


7. build.gradle を開き、
compileSdkVersion 'LGE:QSlide Add-On:17'
に書き換える。


8. サンプルが (Android SDK)/add-ons/addon-qslidesdk-lg-17/samples に格納されているので、それらを参考にコーディングを行う。

2014年9月17日水曜日

IS11T で遊ぶ

先日、秋葉原某店でジャンクのIS11Tを購入しました。
お値段なんと1,880円(税別)。色々と遊んじゃいます。



2013年12月5日木曜日

isai LGL22 レビュー


先日、Xperia acro HD (IS12S) から isai (LGL22) に機種変更しました。
発売日に端末を購入するのは初めてです。
(どういう訳かブラックとブルーは発売日が遅れましたが…)



2013年3月22日金曜日

Windows95 on IS01

ARM アーキテクチャの CPU (Snapdragon QSD8650 1GHz) を搭載した IS01 で、
x86 アーキテクチャ向けの OS である Windows 95 を動作させてみようという試みです。
実用性は全くありません。動かすことを楽しみましょう。



必要なもの
  • Android 2.2 以上をインストールしたIS01
    CM4IS01 を導入するのがお勧めです。
    1.6 では Bochs for Android をインストールする事が出来ません。

  • Bochs for Android (Pentium PC emulator)
    Bochs2_5_1.apk と SDL.zip をダウンロードして下さい。

  • Bochs 2.6
    SourceForge project page から Bochs-2.6.exe をダウンロードして下さい。

  • Qemu Manager 7.0
    Direct Download Link から setupqemuk70.exe をダウンロードして下さい。

  • Microsoft Windows 98 の起動ディスク
    Diskette Images から Windows98.img をダウンロードして下さい。

  • Microsoft Windows 95

2013年2月27日水曜日

ICS 化した IS11S の root 権限を取得。




前回の記事で IS11S を ICS 化することができましたが、
海外版の ROM ですので日本語フォントは中華風味です。


これは何とかしたいですよね。
という訳で、rootを取得しましょう。


Xperia acro IS11S を純正ICS 4.0.4化。




実質的にアップデートが打ち切られてしまったXperia acro IS11S。
今回は、そんな acro に、グローバル版 Xperia arc 向けの ICS を焼いてみました!


この作業によってあなたの IS11S が起動しなくなっても、一切の責任を追わないものとします。
FlashTool の使用はキャリアやソニーモバイルの保証対象外となります。
自己責任で作業してください。

2013/03/27 追記:
ICS 化すると、バッテリーが 0% になった場合に、充電しても残量が回復しない症状が現れることがあります。
ICS 化した場合は、できるだけバッテリーを空にすることを避けて運用して下さい。


2012年4月2日月曜日

~XperiaとUSBホスト Part6~ USBゲームパッド編





今回は、Xperia とUSBゲームパッドを接続してみたいと思います。

Xperia の電源供給能力の都合上、振動機能の無いコントローラーが望ましいです。



さて、早速接続してみましょう。

すんなりと認識します。


ちなみに、振動機能付きコントローラーや、PS2コントローラー変換器などを接続すると、
「USBデバイスが大量の電力を消費しています」 と怒られてしまいます。
このエラーが表示された場合は、速やかにUSBケーブルを引き抜いて下さい。

キーコンフィグについては「続きを読む」から。

2012年3月27日火曜日

XperiaでWindowsの共有フォルダをマウントしよう

さて、ここまで「XperiaとUSBホスト」シリーズを書いてきましたが、
今回はUSBホストからは少し離れて、Windowsの共有フォルダをマウントしてみましょう。

例によって自己責任で。





2012年3月26日月曜日

~XperiaとUSBホスト Part5~ HDD編





今回は(もはやネタの領域ですが)40GBの2.5インチHDDを接続してみます。

以前秋葉原に出かけた時に購入した「USB-SATAケーブル」を使ってみます。

しかし、以前にも書いたとおり、NTFSはカーネルの改造が必要、FAT32はWindowsだと32GBまでしかフォーマットできない…
と言うことで、HDDをext3にフォーマットして接続してみました。


例によってXperiaのUSB電力供給能力はシビアなので、
モバイルブースターで補助電力供給をしてあげると、ちゃんとHDDが動作します。
読み書きの速度に関しては、早すぎず遅すぎずと言った感じ。
それよりも、Xperiaを操作してる隣でHDDのシーク音が鳴り響くのは、
これはこれでなかなか新鮮な気分になれます。

ちなみに、USBホストケーブルにHDDを接続している間は、補助電源を供給しているからといって油断してはいけません。
ものすごい速度でXperiaのバッテリーが削られていきます。

なので、大容量HDDに動画を貯めこんでゆっくり見る… という用途には少々厳しい感じでした。

~XperiaとUSBホスト Part4~ USBメモリー編








いよいよ、メインの目的であるUSBメモリーの接続をやってみましょう!

…とその前に、この作業にはroot権限が必要です。
つまり何が起きても自己責任。ソニエリ(現ソニーモバイル)もdocomoもauも面倒は見ません。
それを分かった上で作業してください。

※追記
2010年製Xperia ( SO-01B(X10) ) にはUSBホスト機能がないため利用できません。
2011年製Xperia ( SO-01C(arc) , SO-02C(acro) , SO-03C(ray) , IS11S(acro) ) はroot権限が必要です。
2012年以降のXperia ( NX , acroHD 以降の機種 ) は標準でUSBホストに対応しているためroot権限は不要です。
(ホストケーブルを使って接続すればそのまま認識します。)

~XperiaとUSBホスト Part3~ マウス・キーボード編






さて、早速USBホスト機能を試してみましょう。

※ Xperiaは必ず最新版にアップデートして下さい!

~XperiaとUSBホスト Part2~ LiveWare™マネージャ編





XperiaでUSBホストを利用するときには欠かせないアプリがあります。

そう、「LiveWare™マネージャ」です。

Google Play ストア(マーケット)では「いらないアプリの代表」のごとく散々な扱いを受けているLiveWareマネージャですが、
USBホストを利用する際には地味に活躍してきます。


このように、本体に接続されたありとあらゆるデバイスを管理することができるアプリですが、


USBホストケーブルで接続されたデバイスも管理することができます。


新しいUSBデバイスが接続された時に通知を送ってくれるので、
ちゃんとデバイスが認識されているのかチェックするのに役立つアプリです。

それでは、いよいよデバイスを接続してみましょう。

→ ~XperiaとUSBホスト Part3~ マウス・キーボード編

~XperiaとUSBホスト Part1~ USBホストとは?


皆さん、「USBホスト」という言葉はご存知ですか?
そもそも利用している人が少ないので、あまり知られていないかもしれません。

例えば、PCでマウスを使いたいと思った時、マウスのUSBケーブルをPCに差し込むことによって、PCでマウスを使うことができますよね?

これと同じようなことが、スマートフォンでもできるんです!(正式には USB On-The-Go と呼ばれています)

ただし、2つの条件を満たす必要があります。

  • スマートフォンがUSBホスト対応か
  • USBホストケーブルを持っているか

まず一つ目ですが、端末がUSBホストに対応しているかを見極める方法として、
USB端子の形状が「USB micro-A」ケーブルを刺すことができる「USB micro-AB」形式かを確認する方法があります。


(写真はIS11S)
このようにUSB端子が長方形なら「USB micro-AB」端子でUSBホスト対応となり、


(写真はIS01) 
このようにUSB端子が台形のような形なら「USB micro-B」端子でUSBホストには非対応となります。


(※ただし例外もあり、Galaxy S2などの端末は「USB micro-B」端子でありながらUSBホストに対応しています。)

(※さらにややこしいことに、docomo版Galaxy S2(SC-02C)とGalaxy S2 LTE(SC-03D)はUSBホスト対応ですが、au版Galaxy S2 WiMAX(ISW11SC)はUSBホスト非対応です。)


二つ目に、USBホストを利用するためには、専用の「USBホストケーブル」が必要ですが、
このケーブルはAmazonなどで購入することができます。( MPA-EMA015BK や AD-USB18 )



docomoユーザーの方なら、ドコモオンラインショップで「microUSB-USB A変換アダプタL01」を購入するという選択肢もあります。


ただし、ホストケーブルにも2種類あるので注意しましょう。
(図はWikipediaより引用)

端末が「USB micro-AB」(正方形)端子の場合はどちらの端子のケーブルも使えますが、
端末が「USB micro-B」(台形)端子の場合、図の「micro-A」ケーブルは利用できません。
購入する際は注意して下さい。



「 MPA-EMA015BK 」は、micro-ABタイプのスマートフォンに利用できます。

「 AD-USB18 」は、micro-Bタイプ、またはmicro-ABタイプのスマートフォンに利用できます。


迷った場合、または自分のスマートフォンがどちらかわからない場合は、
とりあえず AD-USB18 を購入するとよいでしょう。


さて、ケーブルを入手したら、次はLiveWareマネージャーについて調べてみましょう。

→ ~XperiaとUSBホスト Part2~ LiveWare™マネージャ編

2012年3月25日日曜日

Android系記事の難易度表記について

Android系の記事で、難易度やrootが必要か一目でわかるように、画像を制作しました。
また、今までのAndroid系記事にも貼り付けました。
なお、難易度は自分の感覚に基づいて付けているので、
難易度の感じ方に個人差があるかと思いますがご了承ください。


Android初心者でも簡単にできる難易度です。


Androidに慣れてきたユーザーが作業できる難易度です。


慣れてきた人でも少し難しいかも。


rootを理解できるユーザーが作業できる難易度です。


難しいです。手順にミスが無いかよく確認しながら作業しましょう。


作業の為にroot権限を取得する必要はありません。


作業の為にroot権限を取得する必要があります。
なお、当ブログでは基本的にrootの取得方法については触れません。各自で調べて下さい。


これからも、よりわかりやすいブログ作りを目指して頑張っていきます!


2012年3月17日土曜日

Androidでフルセグ地デジを見よう!




高精細な阿良々木君ですね!

これ、Xperia acroに内蔵されたワンセグで試聴しているわけではありませんよ!

なんと、一般の地デジテレビと同じフルセグが、Androidでも視聴できるんです!

かなり手順が多いので、間違えないように丁寧に作業して行きましょう。


2012年3月3日土曜日

IS05に0円で機種変更。

 ある日、自分のもとに一通のDMが届きました。

同じ端末を24ヶ月間使い続けているユーザーに届くDMだそうです。
途中、白ロムでS005に乗り換えていますが、
契約上はCA003を2年間使い続けている事になっているので、
このDMが届いたものだと思われます。
(ちなみに、肝心のCA003はKCP+へのストレスから破壊してしまいました

さて、DMの内容ですが、「スマホの本体代金が機種変更5,250円引き」という内容のもので、
対象機種は



  • INFOBAR A01
  • PHOTON
  • Windows Phone
  • IS11SH
  • IS05
  • Xperia acro


  • この6機種となっていました。

    そんな訳で、いい案件が無いかTwitterを探していると、こんなツイートが。




    来ました。IS05 機種変更一括5,250円。
    DMの適用でぴったり0円です。

    早速電話で取り置きをしてもらい、JR南武線の武蔵新城駅へ。





    一括による機種変更なので、当然ながら親権者同意書も不要。
    スムーズに手続きを済ませることが出来ました。



    こちらがIS05です!

    これで、契約上の端末はCA003からIS05へと変わりました。
    24ヶ月後のDMが楽しみですね!(


    2012年2月23日木曜日

    友達がEVO3DにMNP + 秋葉原

    友達 ( @anomaly29 ) が「SoftBankのガラケーからスマホに変えたい」と言っていたので、最近MNPキャッシュバックもりもりなauにMNPすることを提案してみました。

    親御さんからも許可が降りたそうなので、色々な店のTwitterを調べ、電話をかけて情報をかき集めていきました。

    そして見つけたのは、「テルルモバイルCosmo吉祥寺店」さんでやっていた

    • EVO 3D & Photon MNP一括0円
    • コンテンツ加入なしでキャッシュバック4万5000円

    というキャンペーンでした。

    このお店や他店では更に高額なキャッシュバックもありましたが、コンテンツ加入が必須で、5個や10個も入れさせられるそうなので、友達と相談の上コンテンツなしでMNPすることになりました。


    こちらが念願のEVO 3D!!
    いいなぁ!!


    開通までの待ち時間にヨドバシで描いた山田ですw




    友達の勧めで、「ぶぶか」というラーメン店に行き、これまた友達一押しの油そばを注文。
    この香ばしい香りが食欲をそそる!


    その後は充電器を買いに秋葉原へ。
    現地で @kirabos92 と待ち合わせをし、「まだおカフェ」で一休みしつつ、アドレス帳の移行などをしていました。


    帰りに寄った「テルル秋葉原2号店」です。
    なんでも今日オープンだそうで、噂によると朝の雨の中行列ができるほどの人気だったそうです。


    自分の得た知識が、他の誰かの役に立てて良かったです。

    俺も端末乞食したい!
    あとX02Tはよ!